ギルの仕事

ワームよるスローな釣りを展開するとき、そのデメリットは、存在感にある。存在感とは、つまり「ワームが、そこにある」ということ。ルアー釣りは、ルアーの存在を知らしめてこそ、サカナの食性や威嚇を誘発できる。

存在すら気付かれなければ、何もしていないことと変わりないといえる。しかしながら、スローに攻めることと、存在を高くアピールすることは、両立は難しい。そこで、ギルを使うという方法がある。

ギルは、好奇心旺盛で、すぐにちょっかいを出してくる。だから、まずはギルに気付かせる。そして、ギルに突かせ引っ張らせ、周囲のバスに何かあることを悟らせる。この際に重要なことは、ギルをフッキングしてしまわないこと。

そして、ギルが摘み上げられる程度の、掴み口も必要だということだ。そういった意味でも、バルキーなワームがいい。ギルのアタリがあっても、焦ってあわせない。何度も、ギルに突かせるところがポイント。じっとバスの横取りを待つ。

ギルを使って存在感をアピール。ギルにも、しっかり仕事をしてもらおう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)